Q&A

留学対象の馬渡島・加唐島・小川島・高島がお答えします!

島民の皆さんは、本土側に自家用車を置いています。(定期船に車を乗せることはできません)

お休みの時に島を出て、買い物や病院通いなどを行い島へ戻る、という

本土の利便性を享受しつつ島で暮らす」生活をしています。


小川島(おがわしま)


Q1.本土から定期便でどれくらいかかるの?
A1.呼子港から約20分です。


Q2.島内で車は必要?
A2.車はなくても大丈夫です。


Q3.島内にお店はあるの?
A3.商店1軒、漁協の売店が1軒あります。

 呼子にもスーパーがあり、島の皆さんはそこでもお買い物をされています。

 


Q4.島内に診療所(内科)はあるの?
A4.あります。医師が週4回常駐しています。


Q5.定期便の欠航状況は?
A5.あまりありません(台風や時化の時は欠航します)。


Q6.小中学校の児童・生徒数は?
A.小学生7人、中学生6人(令和6年4月1日現在)


Q7.島外に仕事に通える?
A7.勤務時間によります(定期便の運行ダイヤ)。


Q8.島内に仕事はあるの?
A8.基本的にはありませんが、タイミングや職種によっては

あるかもしれません。


Q9.島の人口はどれくらい?
A9.268人(令和6年4月30日現在)


Q10.金融機関(ATM)はどこにあるの?
A10.郵便局、漁協にあります。


Q11.定期便の出港時刻は?
A11.以下のサイトをご確認ください。
https://www.city.karatsu.lg.jp/koutsuu/machi/kotsu/koro/documents/zikokuhyou20221107.pdf


Q12.その他 住宅について
A12. 家族留学用住宅あります。


加唐島(かからしま)


Q1.本土から定期便でどれくらいかかるの?
A1.呼子港から約20分です。


Q2.島内で車は必要?
A2.車はなくても大丈夫です。


Q3.島内にお店はあるの?
A3.漁協の売店が1軒あり、米、砂糖、味噌、醤油、トイレット

 ペーパー等といった、突然切れると困る物が販売されていま

 す。

  呼子にもスーパーがあり、島の皆さんはそこでもお買い物をされています。


Q4.島内に診療所(内科)はあるの?
A4.あります。医師が週4回常駐しています。


Q5.定期便の欠航状況は?
A5.あまりありません(台風や時化の時は欠航します)。


Q6.小中学校の児童・生徒数は?
A6.小学生8人、中学生2人(令和6年4月1日現在)。


Q7.島外に仕事に通える?
A7.勤務時間によります(定期便の運行ダイヤ)。


Q8.島内に仕事はあるの?
A8.基本的にはありませんが、タイミングや職種によっては

あるかもしれません。


Q9.島の人口はどれくらい?
A9.114人(令和6年4月30日現在)


Q10.金融機関(ATM)はどこにあるの?
A10.漁協にあります。


Q11.定期便の出港時刻は?
A11.以下のサイトをご確認ください。
https://www.city.karatsu.lg.jp/koutsuu/machi/kotsu/koro/documents/zikokuhyou20221107.pdf


Q12.その他:住宅について

 



馬渡島(まだらしま)


Q1.本土から定期便でどれくらいかかるの?
A1.呼子港から約30分、名護屋港から約20分です。


Q2.島内で車は必要?
A2.車はなくても大丈夫です。


Q3.島内にお店はあるの?
A3.商店が1軒あります。食品・生活用品が販売されています。

 呼子や名護屋にスーパーがあるので、島の皆さんはそこで もお買い物をされています。


Q4.島内に診療所(内科)はあるの?
A4.あります。医師が週4回常駐しています。


Q5.定期便の欠航状況は?
A5.あまりありませんが、他の島に比べて多い傾向があります(台風や時化の時は欠航します)。


Q6.小中学校の児童・生徒数は?
A6.小学生6人、中学生8人(令和6年4月1日現在)。


Q7.島外に仕事に通える?
A7.勤務時間によりますが、おそらく難しいと思われます。


Q8.島内に仕事はあるの?
A8.基本的にはありませんが、タイミングや職種によっては

あるかもしれません。


Q9.島の人口はどれくらい?
A9.255人(令和6年4月30日現在)


Q10.金融機関(ATM)はどこにあるの?
A10.郵便局、漁協にあります。


Q11.定期便の出港時刻は?
A11.以下のサイトをご確認ください。
https://www.city.karatsu.lg.jp/koutsuu/machi/kotsu/koro/documents/zikokuhyou20221107.pdf


Q12.その他 住宅について


高島(たかしま)


Q1.本土から定期便でどれくらいかかるの?
A1.唐津市街地からすぐの宝当桟橋から約10分です。


Q2.島内で車は必要?
A2.車はなくても大丈夫です(平坦な道のため、島民は自転車か徒歩で生活をしています)。


Q3.島内にお店はあるの?
A3.お土産屋3軒、食事処1軒、喫茶店1軒があります。

 食料や生活用品は本土が近いので、島の皆さんは本土のスーパーでお買い物をされています。


Q4.島内に診療所(内科)はあるの?
A4.あります。医師が週3回通いで診療しています。


Q5.定期便の欠航状況は?
A5.あまりありません。


Q6.小中学校の児童・生徒数は?
A6.小学生10人(令和6年4月1日現在)。


Q7.島外に仕事に通える?
A7.勤務時間によります。(定期船の運航ダイヤ)


Q8.島内に仕事はあるの?
A8.基本的にはありませんが、タイミングや職種によっては

あるかもしれません。


Q9.島の人口はどれくらい?
A9.194人(令和6年4月30日現在)


Q10.金融機関(ATM)はどこにあるの?
A10.漁協にあります。


Q11.定期便の出港時刻は?
A11.以下のサイトをご確認ください。
https://www.city.karatsu.lg.jp/koutsuu/machi/kotsu/koro/documents/zikokuhyou20221107.pdf


Q12.その他 住宅について
A12. 寮母がいる寮で生活をします。