高島小学校の総合的な学習の時間を見学してきました!
高島小学校の総合的な学習の時間では、「高島学」を学んでいます。
「高島学」とは、高島の資源を活用して、高島を知り、高島を発信していき、高島を学んでいく取り組みのようです。
昨年度までは、今年度に向けての高島の課題を持つために、高島の映像や写真で、高島を知ることから始めていたようです。
今年度は、「高島をもっとよくするためにできること(改善)」を自分たちで考えます。
そして、「高島がよくなるために必要なこと」を島のおじちゃんたちから聞いて、聞いたことを整理し
「子どもたちのやりたいこと、できること」「おじちゃんたちに手伝ってもらうことでできそうなこと」に分けて
それぞれの取り組みを行っていきます。
今学期の取り組みは、高島の良い所(観光地・特産品・自然など)をPRしていく模様です('◇')ゞビシッ
写真はその様子。高島の良い所を子どもたちが自ら考え、記事を作って、高島小学校のツイッターを活用し
高島の良い所を発信しています。
また、自分たちでポップを作成して、高島のカフェや高島のフェリー待合所などに張り付けてPRしています。
前回は、高島公民館にもポップを張り付けていましたね!
高島を巡る時は、ぜひとも子どもたちの作ったポップをチェックしてみてください!!いろいろな場所に張り付けてあります♬
高島小学校のツイッターも要チェックです(*'▽')ノ
全ての記事、ポップを子どもたちが一生懸命作って、PRしています!!!
コメントをお書きください